2022年4月の月間騰落率は、-13%となり、リーマンショック以来の下落率でした。NASDAQは、アップル、アマゾン、マイクロソフトなど、いわゆるテック銘柄中心の株価指数ですが、利上げを織り込み非常に厳しい環境になっています。
経済ニュース
米時価総額上位20社の騰落率
元日経新聞記者の方の資料を引用させて貰って、2022年4月末時点での米企業TOP20の株価騰落率を見てみたいと思います。
続きを読むGAFAM終焉?これからはBEEF!
2022年、アメリカは歴史的なインフレにより金利を急速に上げる予定です。金利上昇局面において、借入をしながら投資をして事業を拡大していくハイテク企業お株価はどうしても売られ安くなり、既にナスダックでは年初から20%も下げています。そこで台頭してきているのが、BEEF(略語)です。
続きを読むリライアンス・インダストリーズとは?
2022年大富豪ランキグ第10位のムケシュ・アンバニー率いるリライアンス・インダストリーズとは一体どんな企業なのか?調べてみました。
続きを読む2022年世界の富豪ランキング
フォーブスから最新版が出ました。世界の億万長者は10億ドル(1230億円)以上の資産を持っている人としていますが、前年と比べて87人減り2668人となっています。
続きを読む