
何事にも動じない山の奥の湖のような「おだやかな心」と、大きな利益を追及するまるで獣のような「高ぶる気持ち」は対極にあるものです。
前者を優先するとモチベーションを上げるのが困難になり、後者だけになると心が荒れてしまいます。
例えばスティーブ・ジョブズはもの凄いスピードで事業拡大をしている反面、いつも座禅をして落ち着き「自分には何が出来て、そして何のために生きるのか」を常に問いただしていました。
「なぜ自分は金儲けをするのか」「その結果は誰を幸せに出来るのか」を考えることが出来れば、ふたつの感情は融合出来るかもしれません。