
モノの値段が上がるインフレですが、具体的にどのくらい値上がりしているのかをグラフ化してあるサイトがありますので、ご紹介します。2年前からグラフになってますが、今年に入ってから急激に上昇しているのがほとんどですね。
一般消費財とは、個人や家庭で使用する全ての製品やサービスの事を指し、車や家具など長期間使えるものを耐久消費財、衣類や食料などを非耐久消費財と分類しています。また、ガスや電気のような生活必需品とは区別されているのも特徴です。
38品目掲載されていますので、是非チェックしてみてください。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/dashboard/consumer-price/
※テータ提供は㈱インテージさんからです