
「楽天でモノを買う」のは今では当たり前ですが、エム・ディー・エム(現楽天)の三木谷氏が1997年5月にインターネット・ショッピングモールの「楽天市場」を立ち上げた時には、従業員は6名、サーバーは1台、スタート時の店舗は13でした。
その13店舗も、全員で全国を回り「インターネットは知っていますか?そこに店舗を出してみませんか?」とパソコンを一度も触ったこともない人に一生懸命説明をしてやっと集めたのです。
同様に、ユニクロの柳井氏もソフトバンクの孫氏も、立ち上げ時期は汗をかいてベソをかいて、人の何百倍も努力をした結果今では大きな成功をつかんでいます。
どこの世界にも楽に稼げるものはありません。その努力を嫌う人は成功は望んではいけませんよね。